2018年01月07日
番外編 2017年を今更ながらに振り替える
新年明けましておめでとうございます
2017年正月にスタートしたこのブログ
記事が100超えたことにびっくり
ただ、ここ最近はグルメはやっても投稿が遅れがち
20メニューほど、未投稿がありました・・・・
さてさて・・・そのメニューを紹介する前に
自分自身で、2017年を今更ながらにおいしかったベスト3を振り返ってみようと思います
まず
3位

那覇の餃子亭さんの海老餃子
ぷりぷりの海老がとてもおいしかったですね
こちらは、ほかにも


台湾風テビチとうなぎもおしかったですよ
ただ、この後リピートした時にはテビチが無くなっていました・・・
残念
2位

名護市の幸ちゃんそば
こちらの、塩軟骨を初めて食べた時は衝撃でした
肉がうまいと思う沖縄そばでしたね。
この後2回ほどリピしましたが、安定のおいしさでしたよ
そして
一位

本部町のさしみ亭のマグロ丼
正式名称は、本部町産クロマグロのほほ肉あぶり丼
お値段は2,000円でした
これ以降食べてはいませんが、本当に美味しかったですね
こちらの記事は、初めてティーダさんにトピックスでも取り上げられた記事でして
そういう意味でも思い入れの一品でした
さてさて・・・2018年は、少しスローペースになると思います
そして、自分の生活範囲の店はほぼ紹介しつくしたので
リピ情報が中心になっていくと思います
本年度もよろしくおねがいします
2017年正月にスタートしたこのブログ
記事が100超えたことにびっくり
ただ、ここ最近はグルメはやっても投稿が遅れがち
20メニューほど、未投稿がありました・・・・
さてさて・・・そのメニューを紹介する前に
自分自身で、2017年を今更ながらにおいしかったベスト3を振り返ってみようと思います
まず
3位

那覇の餃子亭さんの海老餃子
ぷりぷりの海老がとてもおいしかったですね
こちらは、ほかにも


台湾風テビチとうなぎもおしかったですよ
ただ、この後リピートした時にはテビチが無くなっていました・・・
残念
2位

名護市の幸ちゃんそば
こちらの、塩軟骨を初めて食べた時は衝撃でした
肉がうまいと思う沖縄そばでしたね。
この後2回ほどリピしましたが、安定のおいしさでしたよ
そして
一位

本部町のさしみ亭のマグロ丼
正式名称は、本部町産クロマグロのほほ肉あぶり丼
お値段は2,000円でした
これ以降食べてはいませんが、本当に美味しかったですね
こちらの記事は、初めてティーダさんにトピックスでも取り上げられた記事でして
そういう意味でも思い入れの一品でした
さてさて・・・2018年は、少しスローペースになると思います
そして、自分の生活範囲の店はほぼ紹介しつくしたので
リピ情報が中心になっていくと思います
本年度もよろしくおねがいします
Posted by リキ29 at 18:18│Comments(0)
│番外編