2017年10月15日
名護市 蟹松
今回紹介するお店も、前回に続き新店舗
名護市に10月7日にOPENした「蟹松」さんです
先月、おおかね食堂さんを利用した時に看板を見つけ
ネットで調べたら7日のOPENとのことでしたので、初日にいってきました!
店内は、上品な木の造り・・
カウンターがあり、80インチ?ぐらいの大きなテレビ
そして座敷がありました。
他のお客さんもいたので店内の写真は控えましたが高級な和食店という雰囲気ですね。
今回注文は、店名がついた・・蟹
かに汁定食(茶碗蒸し付) 1,200円を頂きました
定食の内容は、蟹汁・白米・茶碗蒸し・にんじんしりしりー・ポーク玉子・もずく
という内容です
メインの蟹汁は・・・


具だくさんですが、なんだか自分がイメージしているのと違う・・
あれ?っと思っている時に
店員さんが、味が薄かったら足して下さいと、液体の味噌を持ってきました
なるほど・・最初は、味噌汁のようではなく、お吸い物のような色ですね
さっそく頂きます・・・
う~ん・・蟹の風味が弱いかな・・・
大根も味が染みていない・・・
ということで、割と早めに味噌を足しました
味噌をいれてかき混ぜると・・

うむ・・・イメージ通りの見た目になりました
最後の最後は・・白米を汁に投入
3度の味を変えて頂きました
ただ・・蟹の味はもっとほしかったな~
OPEN記念なのか、100%マンゴージュースもサービスで頂きましたが
美味しかったです!!
ランチは、他にもイカ汁・ステーキとあるようなので、後2回は最低でも利用の予定です
夜のメニューではおつまみ系ですが
イカスミチーズたまご 400円が気になります・・・
カウンターに座って、大きなテレビでスポーツ放送などを見ながら
日本酒とおつまみを楽しむ・・
もし近所ならこのような使い方をしてみたいお店でした

名護市に10月7日にOPENした「蟹松」さんです
先月、おおかね食堂さんを利用した時に看板を見つけ
ネットで調べたら7日のOPENとのことでしたので、初日にいってきました!
店内は、上品な木の造り・・
カウンターがあり、80インチ?ぐらいの大きなテレビ
そして座敷がありました。
他のお客さんもいたので店内の写真は控えましたが高級な和食店という雰囲気ですね。
今回注文は、店名がついた・・蟹
かに汁定食(茶碗蒸し付) 1,200円を頂きました
定食の内容は、蟹汁・白米・茶碗蒸し・にんじんしりしりー・ポーク玉子・もずく
という内容です
メインの蟹汁は・・・


具だくさんですが、なんだか自分がイメージしているのと違う・・
あれ?っと思っている時に
店員さんが、味が薄かったら足して下さいと、液体の味噌を持ってきました
なるほど・・最初は、味噌汁のようではなく、お吸い物のような色ですね
さっそく頂きます・・・
う~ん・・蟹の風味が弱いかな・・・
大根も味が染みていない・・・
ということで、割と早めに味噌を足しました
味噌をいれてかき混ぜると・・

うむ・・・イメージ通りの見た目になりました
最後の最後は・・白米を汁に投入
3度の味を変えて頂きました
ただ・・蟹の味はもっとほしかったな~
OPEN記念なのか、100%マンゴージュースもサービスで頂きましたが
美味しかったです!!
ランチは、他にもイカ汁・ステーキとあるようなので、後2回は最低でも利用の予定です
夜のメニューではおつまみ系ですが
イカスミチーズたまご 400円が気になります・・・
カウンターに座って、大きなテレビでスポーツ放送などを見ながら
日本酒とおつまみを楽しむ・・
もし近所ならこのような使い方をしてみたいお店でした

Posted by リキ29 at 18:18│Comments(0)
│名護市